close
小時候以為大人都超有錢,
長大以後知道大人看似有錢只是因為大人世界跟小孩世界的物價不同,
小時候一萬日幣的紙鈔是無敵大鈔,要是我最愛吃的熱狗,
起碼可以買一百支以上,多麼好啊!
長大後可以花一萬日幣不眨眼,就是想要買的東西動輒都要幾萬塊。
人說長大了就會忘掉小時候的事,其實也未必,
我們會記得小時候曾經看過什麼,玩過什麼,做過什麼,
只不過就是會忘掉想過什麼、感到過什麼罷了。
會失去的不是回憶,而是感覺。
..........................................
子どものころ、大人はほぼ無尽蔵にお金があるんだなと思いました。
大きくなってわかったのは、大人がお金持ちに見えるのは単に
大人の世界と子どもの世界の物価が違うからということです。
ちいさい時、一万円札は無敵の大金でした。フランクフルトだったら
少なくとも百本は買える、すげぇ!
大きくなった今、一万円を使うことができます。
ただ、欲しいものの値段は何万円となりました。
大人になると、子どもの頃の事を忘れる
といいますがそうでもありません。ちいさい時に
何を見たか、何を遊んだか、何をしたか、まだ覚えています。
ただ、何を思ってたか、何を感じていたかを忘れてしまっただけ。
きえてゆくのはきおくではなくきもちです。
全站熱搜